ナチュラルビューティスタイリスト検定

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催する
というものがあります。
アロマテラピーは、なんだか難しそう・・・だとか、
もっと幅広く健康や美容について学びたい、とか
植物の力を活用した生活を目指したい!
という方にはすごく良いと思います。
内容は、
植物について、健康について、体の仕組みについて、栄養バランスの採れた食事について、睡眠について、運動について、ストレッチについて、ストレスとの付き合い方、美容について、手作りコスメについて、などなど・・・
とにかく盛りだくさんなんですが、どれも実践的でわかりやすくて
専門的すぎずに、でもとてもためになるといった感じです。
知らないと知っている、では、本当にライフスタイルが変わりそう。
1冊の本で勉強できて、インターネットで試験が受けられます。
これを機に、いかがでしょうか?
タグ
アーカイブ
最近の投稿
- サンダルのオシャレに!エシカルネイルで指先から夏を楽しもう
- 【アーユルヴェーダ×ハーブ×夏バテ対策】ピッタを整える、ローズウォーターとミントの涼やかケア
- アデニウム実生チャレンジ!タネから塊根植物を育ててみた〜自作の植木鉢に植えてみた〜
- 陶芸体験〜植木鉢とタネのオブジェを作りました
- 【夏至から始める】夏バテ知らずの心と体づくり|デトックス&アロマのすすめ
- 「Mystery of Tutankhamen」展〜ツタンカーメン展へ行こう|古代エジプトの神秘 ~ミルラとフランキンセンスの世界~
- 梅雨どきこそ、心と体に優しいアロマ時間を
- ドーパミン依存とは?|“快感”がクセになる脳の仕組み〜あなたのドーパミン依存度チェック!
カテゴリー
2020年4月25日 8:38 PM カテゴリー: blog, book, アロマやハーブの活用法