これを機にアロマテラピーを学ぼう・Studyブログまとめ
外出自粛で、おうち時間が増えた方に向けて
“これを機にアロマテラピーを学ぼう” シリーズのブログをまとめました。
はじめに
安全にアロマテラピーを楽しみましょう
日本のアロマテラピーの現状は、ちょっと大変なことになっているかも。
情報が古かったり、危険な使用方法が安易に広まってしまっていたり・・・
きちんと学んで事故を防ぎ、安全にアロマテラピーを楽しんでほしい!
そういう想いで書きました。
これを機にアロマテラピーを学ぼう
アロマテラピーってなんなの?アロマ“セラピー”との違いは?
日本ではいつ頃からあるの?というお話です。
ハーブと精油の違いは?精油は何から採れるの?
精油の貴重さを学びましょう。
植物はなんのために精油を作るの?
精油の基本的な性質を学びましょう。
精油の製造方法について学びます。
いつ頃からどのようにして作られているのか?
アロマオイルはアロマテラピーでは使わない?!
天然香料と合成香料について学びます。
精油ってどう選べばいいの?
精油の品質の違いや選び方について学びます。
保管方法や注意点など、
精油を購入したらどのように扱えばいいのかを学びます。
精油は危険?!
危険性を理解して安全に使用しましょう。
妊婦さんや授乳中、治療中の方などの注意点なども。
番外編
香料には、合成香料と天然香料(精油・動物香料)があります。
アロマテラピーでは精油のみを使用しますが、
同じく天然香料の、動物香料についてもご興味ある方も居るかも?と思ってまとめてみました。
アンバーグリス(龍涎香/リュウゼンコウ)
謎中の謎?海に落ちている超いい匂いの黒い塊の正体とは?
ムスク(麝香/ジャコウ)
よく聞くムスクの香りって、お花じゃなかったの?
シベット(霊猫香/レイビョウコウ)・カストリウム(海狸香/カイリコウ)
シャネルNo.5と、超高級コーヒー豆との関連性