無農薬でガーデニングの虫対策!ハーブや植物を守るには?②~ナメクジ・飛ぶ虫偏~
第一弾の アブラムシ編 はこちらから
ナメクジ編
じめじめと梅雨になってくると現れる、ナメクジ・・・
葉や花を食べて枯らしてしまう害虫です。
また、ナメクジには寄生虫(広東住血線虫)がついていて、
例えば、それが人間に寄生した場合、
脳まで行き、最悪死んでしまう危険性があるそうです。
もし触ってしまったらすぐに!手をよく洗いましょう。
(カタツムリも同様です)
バナナトラップ
ナメクジを見るのが平気な方、向けの対策です。
ナメクジは、夜行性なので夜に取るトラップになります。
方法は、出そうな場所にバナナを食べた後の皮を置いとくだけ。
そして、そこにナメクジが寄ってくるので、夜のうちにそれをトングなどで取って
ビニール袋に入れて捨てます。
※翌朝とりにいくと、もうナメクジは隠れてしまってます。
必ず、夜のうちに回収しに行きましょう。
しかし結構集まってくるので・・・気持ち悪いですが、
勇気のある方はチャレンジしてみてください!
飛ぶ虫偏
よく、葉っぱが白っぽくなってしまったり元気がなく枯れてしまっている時、
白い小さな飛ぶ虫が付いていることはありませんか??
コナジラミ(ホワイトフライ)という虫で、
葉の栄養分を吸い取って枯らせてしまう害虫の仕業かもしれません。
うちで試してみたのが、黄色の粘着テープ(防水タイプ)
黄色をめがけて寄ってくるという性質を利用して
トラップを仕掛けます。(枝にかけたり、割りばしにつけて刺したりしました)
→飛ぶ虫結構色々取れます^^;
やはり、梅雨時期はどうしても植物に色々な虫がつきやすい季節ですよね。
なので、なるべく植物も密にならないようにしてあげて
枯れたところはとってあげる作業をしないと虫がつきやすくなってしまいます。
なかなか忙しいと難しいですが、虫がたくさんついてしまうと
植物も枯れてしまうので、なんとか頑張りたいところですね。
といってもうちもまだまだ、いろいろ試している段階。
ちなみに、今度有機の虫除けの粉末(土に巻くタイプ)を試してみる予定です!
ガーデニング無農薬で頑張っているみなさんも、
無農薬の良い虫対策があったら是非教えてください!
また、何か効果があるものがあったら第三弾でご紹介していきます♪