pukkaハーバルコレクションで気分に合わせて選ぶティータイム

ご要望が多かったハーブティーのオンラインショップでの販売ですが、
なかなかお勧めできるものに出会えなかったり、
おすすめでもオンライン販売が禁止されていたり・・・
ということがあり、遅れてしまいました。
PUKKA(パッカハーブス)
Pukkaは、イギリスのブランドで100%オーガニックのブレンドハーブティーを揃えています。アーユルヴェーダや西洋ハーブのスペシャリストがブレンドしている商品で、美味しく飲めるハーブティーとして人気。
持続可能な農法や、フェアトレード、地球温暖化のCO2削減への取り組みなど
サスティナブルな活動に取り組んでいる会社の製品です。
こちらの ハーバルコレクションは、PUKKAハーブスの中でも人気の4種類のブレンドハーブティーが入っていて
気分によって飲みたいものを選べるのがいいな〜と思って入荷しました!

いろんなハーブティーを試してみたいという方にもいいですし
カラフルで可愛いのでちょっとしたギフトにもおすすめ!
私もティータイムに、今日はどれにしようかな〜なんて選ぶのが楽しくて
ワクワクしながら楽しんでいます。
中身の4種類の味を簡単にご紹介!かっこの中の色は、パッケージの色です。
エルダーベリー&エキナセア(パープル)
赤みのあるお茶でエルダーの果実の部分、エルダーベリーが入っているお茶。エキナセアは苦味のあるハーブなのですが、うまくブレンドされているので苦味はそこまで感じません。リコリスというハーブが入っているのでほんのり甘さもあり。体が温まる、美味しいお茶です!
私は、ちょっと寒い時に飲むとしっくりきます。
レモングラス&ジンジャー(イエローグリーン)
いかにも元気が出そうなブレンド。レモンのような香りとジンジャーのスパイシーさが心身ともに活性させてくれそうな美味しいお茶です。
私は、元気を出したいときや、気分を上げたい時に飲んでいます。
ミントリフレッシュ(ミントブルー)
スーッとするミントのお茶。ほんのり甘さやスパイシーさがあります。
レモングラスジンジャーよりもスッキリ感が強いので
私は、食後の食べ過ぎたときや、胃がムカムカするとき、リフレッシュしたい時に飲んでいます。
ラブ(ピンク)
カモミールやエルダーフラワーなど、お花の部分を使ったハーブが入っています。
とってもやさしい気持ちになれるお茶。
こちらは、イライラして落ち着かないときや、神経が張り詰めている時に。
みなさんも、ぜひ気分に合わせて飲んでみてくださいね。


タグ
アーカイブ
最近の投稿
- サンダルのオシャレに!エシカルネイルで指先から夏を楽しもう
- 【アーユルヴェーダ×ハーブ×夏バテ対策】ピッタを整える、ローズウォーターとミントの涼やかケア
- アデニウム実生チャレンジ!タネから塊根植物を育ててみた〜自作の植木鉢に植えてみた〜
- 陶芸体験〜植木鉢とタネのオブジェを作りました
- 【夏至から始める】夏バテ知らずの心と体づくり|デトックス&アロマのすすめ
- 「Mystery of Tutankhamen」展〜ツタンカーメン展へ行こう|古代エジプトの神秘 ~ミルラとフランキンセンスの世界~
- 梅雨どきこそ、心と体に優しいアロマ時間を
- ドーパミン依存とは?|“快感”がクセになる脳の仕組み〜あなたのドーパミン依存度チェック!