婚活に向かない香りNo.1? 色気ゼロのユーカリの魅力
寒くなってきましたね。
布団から出たくない日々が始まりました・・・
みなさん風邪ひいていませんか?
寒くなって、体も弱って、
日照時間が短く、気持ちもなんだか塞いでしまいそうな、
そんな今の時期におすすめの
パワーアップアロマをご紹介しましょう!
ユーカリ
ユーカリと言えば、コアラの食べるやつ~くらいの認識だった方も多いと思いますが
最近では、お花屋さんでもよく見かけて、オシャレな植物のイメージが広がりましたよね
そんな、ユーカリ
でも実は一言でユーカリといっても
ユーカリって、700種類くらいあるんですって
コアラが食べるのと、精油が採れるユーカリが違うのも納得ですよね?
ユーカリの学名は
Eucalyptus ユーカリプタス
カリプトスは、ギリシャ語で「覆われた」という意味で、
花が咲く前の花を覆うガク(cap)から由来しているそうです。
ちなみに、花の色は、赤とか白とか黄色とか、、意外と派手、、笑
高木で 50m以上の髙さになるユーカリもあるそうです!
実際見たらすごい迫力ありそうだな~
写真を見てなんとなくその迫力が伝わったかもしれませんが、
ユーカリって、その生命力、成長スピードの速さが本当にすごい!!!
これにはいろんな俗説があって面白いです(聞きたい人はサロンやワークショップでお話ししますね)
さて、アロマのユーカリに絞って話していきますが、
正直、香りは苦手な人も多いのでは??
スーッとして苦い感じー、とか
薬っぽいーとか、葉っぱの臭い、独特な感じーと
いう方も多いです。
ユーカリの主成分は、なんといっても 1.8シネオール(オキシド類) がいっぱい。
(特にグロブルスは多い)
スーッとする薬品のような
この香りは、もう、色気はゼロです笑
(清潔感はやたらあります)
色気なんて、どうでもよくて自分が生きるために、成長するために生きている感じ。
例えば、ユーカリがもし人間だとしたら・・・
まったく、媚びたりしない・・・全く色気がない、自己中心的な人!です笑
(私はそう思います)
ウイルスなんかにやられるか!流されるもんか !
腐ってたまるか!頑張って生きるぞー!
ということで、抗菌作用 がとても強いのです。
どうですか?
そんな、さばさばして、媚びずに我が道をどんどん進んで成長するユーカリ
生命力にあふれていて、私は好きですよ!
風邪なんか、ひいてられないぞ!
力強く生きたいぞ!と いう方は、
ユーカリの香りを嗅いでパワーをもらいましょう !
※媚びない香りなので、婚活中~とか、人に良く思われたい人、可愛く見られたい人には向きません笑
そんな、パワーアロマ・ユーカリも選べる
好きなアロマで作るハンドクリームのワークショップ
参加者募集中です! ユーカリの話、もっと聞きたい人もぜひ!
詳しくは こちら
タグ
アーカイブ
最近の投稿
- サンダルのオシャレに!エシカルネイルで指先から夏を楽しもう
- 【アーユルヴェーダ×ハーブ×夏バテ対策】ピッタを整える、ローズウォーターとミントの涼やかケア
- アデニウム実生チャレンジ!タネから塊根植物を育ててみた〜自作の植木鉢に植えてみた〜
- 陶芸体験〜植木鉢とタネのオブジェを作りました
- 【夏至から始める】夏バテ知らずの心と体づくり|デトックス&アロマのすすめ
- 「Mystery of Tutankhamen」展〜ツタンカーメン展へ行こう|古代エジプトの神秘 ~ミルラとフランキンセンスの世界~
- 梅雨どきこそ、心と体に優しいアロマ時間を
- ドーパミン依存とは?|“快感”がクセになる脳の仕組み〜あなたのドーパミン依存度チェック!