自由研究?宝石石鹸を作ってみました!が、、

ずっと、作りたいな、と思っていた宝石石鹸
クリアソープに色をつけて、宝石のようにカットした石鹸のことなのですが
どうですか?宝石に見えますか?

作っている時、自由研究みたいでなんだか懐かしかったです♫

作り方は、簡単で、
クリアソープを切って

色をつけるものと、透明のまま溶かすものを分けて
溶かし固めていきます


熱い透明の溶けたソープの素を入れたら本当はもっと溶けると思ってました、、
固形のまま、、、

あとは固まるまで待って、
コップから外して
包丁でカットしていきます


出来上がり☆
他にも作り方があるのですが
こちらが一番簡単そうだったので試してみました
正直、まだ満足できる出来ではなく、、、
また作り直そうーと思ってます。
そしてなんと、
全部、
精油を入れ忘れました
香らない、、、笑
また作り直したらブログに書きます♫

泡だてても
もちろん、
香、、ら、、、ない、、、、笑

アーカイブ
最近の投稿
- エルダーベリーのぽかぽかホットスパイシーシロップ~ハーブ&スパイスで寒波を乗り越えよう
- 冬に植え替え?冬のガーデニング作業まとめ〜ベランダガーデニング〜
- 花粉症対策は今からがおすすめ!春季療法~ハーブティーを飲もう~おすすめのハーブはネトル
- お正月食べ過ぎた方・運動不足気味の方におすすめ!いきなり動かす前に体のメンテナンスを~デトックスリンパセラピー
- 「おいしいボタニカル・アート~食を彩る植物のものがたり」~SOMPO美術館へ
- HERB TEA WORK SHOP@Aonohaのお知らせ
- あけましておめでとうございます~1月のお得な情報とキャンペーンのお知らせ~2023
- 2022振り返りブログ
カテゴリー
2019年9月14日 4:55 PM カテゴリー: blog