おすすめセルフアロマドライヘッドスパ動画

みなさま、緊急事態宣言による自粛期間が伸びていますが
体調などはいかがですか?
「肩こり辛いよ〜」という方、多そうですね・・・
(私にもたまに辛い悲鳴が聞こえてきます)
セラピストとして本当に何もできず無力さを感じる日々です。
そして、私自身もブログや事務作業ばかりしていると、
やはり肩こり、頭痛、など出てきてます。
そんな時に、アロマドライヘッドスパの講師である
Cocologne の大塚みな先生が、セルフでできるアロマドライヘッドスパの動画をアップしてくださいました。
私もやってみましたが、
頭が軽くなり、肩もとてもスッキリしました!
動画を見ながら手を動かすだけですし、座ったままで簡単にできます。
頭・首・肩まわりが疲れている方や、目疲れの方にもオススメ!
フェイスラインもスッキリして首が長くなるような感じもあるかも。
そして頭がスッキリすると気分もスッキリしますよ!
ぜひ試してみてくださいね。
※頭皮にオイルを塗る場合は指先に少しだけ。塗りすぎ注意!
※精油を使用する場合は、植物油(キャリアオイル)で薄めて使用しましょう(1%濃度以下)
※強く押しすぎず、心地よいと思う圧で行いましょう
AEAJ miñangos おうち時間 おすすめ本 みなとみらい アクセサリー アロマ アロマテラピー アロマテラピー検定 アーユルヴェーダ エッセンシャルオイル オンラインショップ オーガニック オーダーアロマ カモミール カレンデュラ ガーデニング スキンケア ストレス デトックス ハーブ ハーブウォーター ハーブティー ハーブ栽培 ブレンド ベランダ マスク ミナトノファクトリー ミント メリッサボーテ ラベンダー ワークショップ 休業期間 桜木町 梅雨 横浜 牧野富太郎 牧野植物園 精油 紫外線対策 肌荒れ 自律神経 芳香蒸留水 香り 香水
タグ
アーカイブ
最近の投稿
- サンダルのオシャレに!エシカルネイルで指先から夏を楽しもう
- 【アーユルヴェーダ×ハーブ×夏バテ対策】ピッタを整える、ローズウォーターとミントの涼やかケア
- アデニウム実生チャレンジ!タネから塊根植物を育ててみた〜自作の植木鉢に植えてみた〜
- 陶芸体験〜植木鉢とタネのオブジェを作りました
- 【夏至から始める】夏バテ知らずの心と体づくり|デトックス&アロマのすすめ
- 「Mystery of Tutankhamen」展〜ツタンカーメン展へ行こう|古代エジプトの神秘 ~ミルラとフランキンセンスの世界~
- 梅雨どきこそ、心と体に優しいアロマ時間を
- ドーパミン依存とは?|“快感”がクセになる脳の仕組み〜あなたのドーパミン依存度チェック!