2021年ラストブログ~植物のある生活と未来~

いつも思うけれど、今年は特に1年間があっという間に感じる年末です。
2021年は秋までほとんど緊急事態宣言やまん延防止期間だったような・・・
どこにも行けずにモヤモヤと過ごした方も多いのではないでしょうか?
じわじわとストレスは溜まり、心や体に不調を感じる人も。
来年こそはー!と思っていた2020年でしたが、2021年もなかなかスッキリしない年でした
そんな中でも、楽しませてくれたのが植物たち!

なんだか、ニュースを見るのもストレスで、パソコンやテレビやスマホから離れる時間を意識的に作った年だったのですが
(デジタルクレンズというそうです。たまに、おすすめです!)
土いじりをしていると、携帯も触れないのでちょうどいいデジタルクレンズになるんですよね
今年は、ハーブを種から育てたり、挿し木をしたり、ベランダの整理をしたりと
ガーデニングの楽しさを実感した1年でした
植物と触れ合う時間ってやっぱり好きで
それは育てることもそうだし、育てたハーブを使って何かすることもそうだし
植物から採れた精油を使うことも同じく
落ち着きます

ガーデニングをしていると、だいたい未来のことを考えます
この枝を切るとここから生えてくるかな~とか、春になったら花が咲くな~とか・・・
まだまだ先が読めない世の中で、人間はいろいろと振り回されているけれど
そんな中でも植物たちは生きる。成長しようとする
そういう姿にやはり、エネルギーをもらえます
サロン営業も今年はやはり消極的になりがちな1年でしたが、常連様にいつも助けていただけた1年でした
また、オンラインショップやオーダーアロマで携われた方々に救われたり
秋、少し世の中が落ち着いてきたころには
ずっと来たかったんです!と言って来てくださった新規のお客様や
ブログ・インスタ見てます!と興味を持ってきてくださる方々との新しい出会い
久々にお会いできたお客様もいて
こんな世の中でも、関わってくださる皆さまのおかげで
沢山の嬉しいひと時がありました
とにかく、今年もみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです!!!
ありがとうございます❁

来年咲く花を楽しみに
よいお年をお迎えくださいませ
タグ
アーカイブ
最近の投稿
- 【夏至から始める】夏バテ知らずの心と体づくり|デトックス&アロマのすすめ
- 「Mystery of Tutankhamen」展〜ツタンカーメン展へ行こう|古代エジプトの神秘 ~ミルラとフランキンセンスの世界~
- 梅雨どきこそ、心と体に優しいアロマ時間を
- ドーパミン依存とは?|“快感”がクセになる脳の仕組み〜あなたのドーパミン依存度チェック!
- 【心と体が喜ぶ】4種の幸せホルモンとは?暮らしに活かすヒント
- エシカルネイルって何?/手作りできる精油の香りのネイルカラー
- Apr. Aroma Salon エシカルネイル作り講座
- エシカルネイル ワークショップ開催|天然素材でつくるネイル体験@miñangos/2025.7
カテゴリー
2021年12月31日 7:49 PM カテゴリー: blog