冬に植え替え?冬のガーデニング作業まとめ〜ベランダガーデニング〜

寒い冬のガーデニング作業〜

1月後半にも差し掛かり、北風がピューピュー吹いているこの頃ですが

ベランダの作業は、そんな寒い冬でもあるのです。

実は、むしろ私はこの冬のガーデニング作業が好きで

厚着(上下ダウン着て)してベランダで一人コツコツと地味に作業をしてます。

(虫さんが一切出ないからびっくりすることなく安心して作業ができるのです笑)

◎冬剪定や寒肥

剪定や肥料の時期は植物によって異なるので、それぞれ管理が難しくカレンダーの予定が植物だらけ!笑 

なんてこともあるのですが

今回は、冬の間も華やかに彩ってくれているパンジー&ビオラに追肥をしたり

バラなどに春の芽出しの肥料をあげたりしました

剪定の方は、クレマチスの枯れた地上部をバッサリとカット

(新枝咲きのクレマチスは、地上部切っても生えてくるそうです)

実際もう新芽が赤く出てきてました

あとは、ブルーベリーと、バラ、ナニワイバラも剪定しました〜

他は大丈夫かな?何か忘れているような・・・

(忘れているといえば、写真や動画をいつも撮り忘れる私です・・・

思い出して急いで三脚をセットしてYoutube用の動画を撮ろうとしたのにスマホの電池がなくて断念・・笑)

◎休眠期に植え替える植物

基本的に植え替えといえば、植物が元気に成長する暖かい時期に行いますが

あえて冬の成長が止まっている時(休眠期)に行う植物があります。

うちにある植物だと、バラ・クレマチスあたりでしょうか・・・

あとは、紫陽花とかもそうみたいです。

クレマチスとバラの植え替え方の違い

バラは、休眠期なら割と根を崩したり切ったりしても大丈夫なのですが、

クレマチスは、直根性と言って、根を傷つけたり切ったりしてしまうと

そこから成長しない!ので、できればそのまま根鉢崩さず植えるのですが・・・

ジャン

こんなに根っこがぐるぐるして

鉢底石も巻き込んでいたので

丁寧に優しくほぐして、石や土を取り除いて植え替えました。

写真右のグリーンのスリット鉢は、鉢底石を入れなくて良いそうなので便利

しかも根の育成が良いらしく愛用している鉢です

園芸店や苗を売っているところでよくおすすめされる気がします!

バラを植え替えようとした時に、カモミールのこぼれ種の芽が出ていたのでそっと別の鉢に植えました〜

こちらもまた育つといいな〜

ついつい増やしてしまう観葉植物

左から ディスキディア・エメラルド、ペペロミア ロタンディフォーリア 

本当は、観葉植物の植え替えや植え付けは冬は適さないのですが

私の生活している部屋やアロマの部屋は3Fで常に暖かいので物によっては大丈夫かな〜?と思っています。

今回は、先日衝動買いしたこちらの植え付けを

左から

  • ・多肉 アーモンドネックレス
  • ・トラディスカンティア ラベンダー
  • ・ユーフォルビア オンコクラータ
  • ・ペペロミア

トラディスカンティアと、ペペロミア、すぐ大きくなりそうなのでので小さいのを購入

寒さ避け

あとそう、こちらは昨年から取り入れた

簡易的なビニールハウス?温室?

山善のガーデンラック 4段 専用温室カバーセット

そして、過保護にいちごやワイルドストロベリーにはココヤシファイバーで霜除けしてあげたり

さらに寒さが苦手な子達で

お部屋にいらられるものは、お部屋に入れてあげたりしてます(咲いてる)

寒い時期のガーデニング

楽しいんですが、腰とか冷えやすいので注意です。笑

防寒対策しっかりして

春を待つこの時期を存分に楽しみましょう〜!

タグ

アーカイブ

最近の投稿

カテゴリー

2023年1月23日 11:11 AM  カテゴリー: blog, Diary, ガーデニング

Now Loading