めざせ!鬼滅の刃の炭治郎?

鬼滅の刃の炭治郎

テレビでやっていて録画していた鬼滅の刃

をちょうど異臭騒ぎの日、初めて見ました!

(いつも流行に乗るのがおそすぎてすみません)

主人公が、「鼻が利く」という特徴があるんですね!

(そういうところに反応してしまう私です笑)

嗅覚=本能、動物的な感覚。

臭いを頼りに、罠をかき分けたり

血の匂いを感じて危険を察知したり、

更に、匂いを嗅ぐだけで体調や心情まで読めるそうじゃないですか!!

炭治郎さん、ぜひ、調香師やセラピストに!笑

嗅覚を意識

ちなみにアロマテラピーの試験では、匂いを嗅ぎ分ける試験があります。

色々な匂いを嗅ぐ、嗅ぎ分けることで、

嗅覚も鍛えられたり衰えるのを防いだりすることもできるんです!

(タイトルにめざせ!とか書いてしまいましたが…さすがに、人間で炭治郎レベルは無理だと思いますが笑)

ちょうど先日ご紹介したAEAJの機関誌にも、

〜朝から夜までに出会う物のにおいを、一つ一つ意識してみよう〜

AEAJ機関誌No.97 香りエッセイVol.58 思いがけない香りの力 文=熊井明子

というのがありました。(認知症についてのエッセイでした)

嗅覚は、大体25歳位から衰えてくるそうですが

調香師などはその衰えがあまりないという話を聞いたことがあります。

鼻がいいということは、色々な匂いを嗅ぎ分けることができるということ。

そしてそれは、危険を察知する能力や

本能的な感覚を鍛えることや、

脳に刺激を与えることにも繋がります。

Apr.でも、最初は柑橘系くらいしか知らない〜というお客様が

色々な香りをかぐことで、どんどん好きな香りが増えたり

判断できるようになっている方も多いです!

みなさんもこれを機に?嗅覚をもう少し意識してみてはいかがでしょうか?

今後の活動の参考にさせていただきたいので、是非アンケートのご協力お願い致します

→ Apr.アンケート2020.10

AEAJ miñangos おうち時間 おすすめ本 みなとみらい アクセサリー アロマ アロマテラピー アロマテラピー検定 アロマドライヘッドスパ エッセンシャルオイル オンラインショップ オーガニック オーダーアロマ カモミール カレンデュラ ガーデニング スキンケア ストレス ハーブ ハーブウォーター ハーブティー ハーブ栽培 フラワーウォーター ブレンド ベランダ マスク ミナトノファクトリー ミント メリッサボーテ ラベンダー ワークショップ 不眠 休業期間 新型コロナウイルス 桜木町 横浜 牧野富太郎 牧野植物園 精油 紫外線対策 肌荒れ 芳香蒸留水 香り 香水

タグ

アーカイブ

最近の投稿

カテゴリー

2020年10月13日 9:13 AM  カテゴリー: book, Diary

Now Loading