実はコーラが好き

アロマセラピスト、ハーバルセラピストの私は
「いつもハーブティーとかを飲んでいるイメージ!」とよく言われます。
実際に好きで、飲んでます。
紅茶も好きです。
ココアも好き。
コーヒーは苦手です。(匂いは好きですが、飲むと体調が悪くなる)
そして、コーラ、好きなんですよね〜。
そんなにしょっちゅう飲みませんが、(年に2、3回位)たまに飲みたくなってしまいます。
(普段よく飲むのは、白湯です笑)
コーラの何が好きかというと?
炭酸が好き、というのが一番です。(なのでジンジャーエールも大好き)
何なら炭酸水(ペリエ好き)でも全然良いのですが、コーラが好きな理由のひとつに
あのスパイシーで爽やかな風味、というのがあります。
そして、その香り、
精油で表現できたんです。
ライムとジンジャーをブレンドした際に、
これだ!!!
と気づいてしまったのです。
まさにコーラです。(香料公表していないので事実はわかりませんが)
オレンジやバニラを加えて甘い香りにしても良いかも。あとレモンとか。

身近にある好きなものの香りを精油で再現できるなんて!
とちょっと感動してしまいました笑
ブレンドは無限大!
休業中でお客様に香りを選ぶこともなくなっているので
香りの表現力も衰えないようにしなくては・・・

ちなみにもう一つ、オススメの炭酸飲料は、あまり見かけない、
たまに見つけると嬉しい(まれに自販機にあります、今もあるかは謎)
こちら。

かなり昔に撮った写真です。画質悪くてすみません・・・4年前くらい?から飲んでないなぁ…飲みたくなってしまった笑
そしてまだ販売しているかは、謎です。
糖分が多い、炭酸飲料を、紹介してしまいました・・・反省。
いやぁ、本当に糖分多いですよ。お気をつけて。オーガニックコーラとかもありますし、自家製ジンジャエールとかの方が健康的ですね。あと、炭酸水にハーブコーディアル 。これの方がコーラより美味しい。
※香りが精油で再現できたとしても、それを炭酸水に入れて飲んだらしないように!絶対に!やめましょう!
アーカイブ
最近の投稿
- 成長する植物・もうすぐ開花する花々たちに元気づけられて~ガーデニングブログ~
- たまごくじ引き開催!~楽しい春のアロマサロンお得情報~ご予約はお早めに!
- ikihストーンディフューザー発売~天然鉱物と天然の香りの融合で癒しの空間づくりを~
- 『HERB TEA WORK SHOP@Aonoha』ありがとうございました
- 「AEAJ GREEN TERRACE」へ行ってきました~アロマの魅力を五感で体験できる場所・AEAJグリーンテラス~
- 「牧野植物園がやってきた展。」へ行ってきました〜牧野富太郎博士と植物の世界
- 『 La La La Factory ♪ ~黄鶯睍睆 ウグイスナク~ 』ありがとうございました
- アロマやハーブをブレンドする理由⑵ブレンドはアート・調合・あるいは魔法