アロマやハーブをブレンドする理由⑵ブレンドはアート・調合・あるいは魔法

アロマやハーブをブレンドする理由⑴シナジー効果とクエンチング効果 

で成分的なお話をしましたが

それはさておき、単純にブレンドするのは楽しい!です

⑵ではそんなお話をしていきます。

香りは目に見えないもの

昨年秋に、ミナトノアート内のミナトノファクトリーというイベントに参加させていただいたのですが

そのお話をいただいたときに、香りってアートなのかな?とふと疑問に・・・

香りって、そもそも形のないもので“目に見えない”ものです

なのでInstagramとかこうしてブログで書いたり写真を載せたりしていますが

正直なところ

雰囲気しか伝えられない=ほぼ100%香りは伝わってないよ~!

というもどかしさはいつもあるんです。

(まあ、雰囲気作りは好きなので続いていますが、香りの写真って何?といつも思いながらも 香ってきそうな写真を載せています笑)

アートといえば、鑑賞的価値のあるものというとらえ方をする方が多いかなと思うので 香りはどうでしょう?アートなのでしょうか?

ハーブもアロマもアート?ブレンドで楽しく表現すること

私がアロマやハーブをブレンドをしていて感じることは

ブーケを作る感覚や

お洋服をコーディネートする感じ

絵の具を選んで描く作品

言葉を組み合わせて物語を作る感覚

様々な食材でおいしい料理を作ること

などと一緒?なのかな~と感じています

これとこれを組み合わせたらどうなるかな~というわくわく感

これとこれは合わないけど、間にこれが入ればうまく調和する!という発見も

そういうものをどんどん生み出していく楽しさがあります

そして、誰かのためを想って作るということ

表現したいことをイメージして作るということ

そういう風に考えると共通しているな~って

香りやハーブのブレンドはアート!といってもよさそうだな~と感じます

植物の使い方は人それぞれでOK

香りやハーブのブレンドはアート ともう言ってしまいましょう

でもそれだけではない、とも言っておきましょう

古代から続く民間療法だったり、セラピーだったり、美容やスピリチュアル・・・と

やはり植物の多様性、可能性は本当に幅広い世界であることは間違いないのです

というかそもそも、カテゴライズする必要はないのでしょう(という話はまた長くなるのでいつか)

私も効能重視でまっずい?(言い過ぎ)ハーブティー作ったりもしますし笑・・・

なので、アートだったり、健康や美容のための調合だったり、あるいは魔法!だったりもするかもしれません

(魔女がいたわけですからね)

私も、いろんな目的で植物を活用・ブレンドしていますので

皆さんもその時の気分で、好きなようにとらえていただければと思います

※追記:一応肩書としては ”アロマブレンドデザイナー”なので

デザインが正解なのかもしれませんがまあもうなんでもよし!笑

何も考えずにブレンドすること、勉強してブレンドすること

何事もそうだと思うんですが、勉強する前と後って作るものがやはり変わるんですよね。

知識や経験は大切だけどたまに邪魔をします。

ブレンドの勉強をするにはまず、一つ一つの単品の個性や特性を十分に理解することが大前提!

ですが、さて、なーんにも知らない人が思い付きでブレンドしたものって

結構面白いんですよね。

きっとどちらの感覚も大切。

もちろんたくさん試して、好きな香りを探したり

たくさん失敗する経験も大切。

失敗といっても、使う目的や使う人(その時の状況)、その空間にあっているか、というところでは成功・失敗はありますが

合わない組み合わせってそこまでなくて、量を調節したりすれば植物同士の香りは仲良くできると感じています。

アロマやハーブ、植物の世界って(それに限らず)ほんとうに

勉強してもしても知らないことばかり!!

それぞれの植物一つ一つだって未知の世界なのに

ブレンドなんてもう、本当に無限大の組み合わせです

そこから、自分だけのオリジナルが作れるそのスペシャル感

しかも自然で育った素材で作るんだから

この世に一つ、その時だけしか味わえない!みたいな感じです

香りや植物の楽しい世界をみなさんと共有できたらな~と思いながら

ブレンドしたり、ブレンド体験してもらったりしています♪

是非皆さんもご一緒に~

お知らせ

ロールオンアロマ作り(アロマブレンド体験)ワークショップ ※2023年2月11日(土)に元町にて開催  ←終了いたしました。ご参加くださった皆様ありがとうございました!!

ハーブティーブレンドワークショップ ※2023年2月23日(木祝)に桜木町Aonohaにて開催

オーダーメイドアロマ作成

タグ

アーカイブ

最近の投稿

カテゴリー

2023年2月13日 12:01 PM  カテゴリー: blog, ブレンドイメージ

Now Loading