可愛いボリジとティータイム

ボリジ、今年も玄関先でた~くさん咲きました。

涼しげで可愛いですよね〜★
ボリジのお花は エディブルフラワー
食べられます。
お砂糖漬けにしたり、製氷機に入れてかわいい氷を作ったり

ケーキに飾ったりして楽しめるのですが
とりあえず浮かべて眺めているだけでも清涼感を味わえます

今回は紅茶やハーブティーに浮かべてちょっとお洒落なティータイムを演出しました。

ちなみに、ボリジは
☆*:.。メランコリーの妙薬。.:*☆
とも呼ばれています。
そしてお花を白ワインに浮かべると、
ブルーのお花はピンクになるんですよ〜✿

星型☆で、ブルーからピンクに色が変わるという、
なんとも乙女チックなお花のハーブ★

でも、収穫の際はおきをつけて。
茎や葉っぱは、細かい棘だらけなんですー!!!
痛い!痛い!と言いながら選定しました笑
ボリジについての他のブログはこちら
→ アマビエよりタッジー・マッジー?疫病や魔除けのお守りブーケ
→ ハーブの香りを
タグ
アーカイブ
最近の投稿
カテゴリー
2020年5月21日 2:45 PM カテゴリー: blog, Diary, アロマやハーブの活用法