春爛漫!次から次へとお花が咲いています②ヒナソウ・春の寄せ植え~ベランダガーデニング~

ベランダで育てている植物(お花)のご紹介。
春爛漫たくさん花が咲いています!
ヒナソウ

スノードロップの花が終わってしまったので
ヒナソウを急須に植えてみました。かわいい4枚の花弁の小さな春らしいお花です。
https://youtube.com/shorts/3lVMOlLu4FU?feature=share
春の寄せ植え

今年は初めて寄せ植えにもチャレンジ!
春らしさをイメージして、自分なりにお花を選んで植えてみました。
黄色いお花は、風を感じて揺れる エスコルチア ミニチュアサンデュ

蝶々みたいにふわふわ揺れてかわいい!!

きれいな紫色のキク科のお花 ブラキカム(星空マム)は小さくて色がきれい。
その隣の斑入りの葉っぱの スーパーアリッサム は、きれいな白色の小花です。

きれいな海や空を連想するブルーのお花は、アズーロコンパクト
しっぽのようなふわふわした草が ラグラス
です。

同じような寄せ植えですが、こちらはハンギング。
以前ブログに書きましたが、春まで待てない!お花の寄せ植え作り~ベランダガーデニング~ 苔は枯れてしまいました・・・
が、きれいに咲いてくれました。
タグ
アーカイブ
最近の投稿
- サンダルのオシャレに!エシカルネイルで指先から夏を楽しもう
- 【アーユルヴェーダ×ハーブ×夏バテ対策】ピッタを整える、ローズウォーターとミントの涼やかケア
- アデニウム実生チャレンジ!タネから塊根植物を育ててみた〜自作の植木鉢に植えてみた〜
- 陶芸体験〜植木鉢とタネのオブジェを作りました
- 【夏至から始める】夏バテ知らずの心と体づくり|デトックス&アロマのすすめ
- 「Mystery of Tutankhamen」展〜ツタンカーメン展へ行こう|古代エジプトの神秘 ~ミルラとフランキンセンスの世界~
- 梅雨どきこそ、心と体に優しいアロマ時間を
- ドーパミン依存とは?|“快感”がクセになる脳の仕組み〜あなたのドーパミン依存度チェック!