クリームの使い分け?季節の変わり目で迷いがちなスキンケアの選び方と使い方〜今おすすめ!バランシングクリーム〜 2024.03.29 blog, MelissaBeaute, スキンケア, メリッサボーテ 季節の変わり目で、お肌の調子も今ひとつ・・・な方も多いのでは? 以前のブログでも書きましたが、寒暖差や花粉黄砂、乾燥や強風など 春はお肌の大敵が多い! 精神的にも肉体的にも疲れや…続きを読む
ハーブティーブレンドワークショップ@aonoha2024.4.14 2024.03.10 blog, お知らせ, イベント, 講座情報 HERB TEA BLEND WORK SHOP @ AONOHA 日時:4/14(SUN)12:00~18:00 ※1時間毎2名様までの予約制(お一人でのご参加も歓迎!) 場所…続きを読む
季節の変わり目!冬~春の肌荒れの外的要因5Kとは? 2024.03.03 blog, スキンケア, メリッサボーテ 2月も終わり、3月へ まさに季節の変わり目でいろいろと不調が出ている方も多いのでは? その症状が、体に出る方・お肌に出る方・心に出る方 様々な出方があると思いますが、今回のブログ…続きを読む
ハーブティーブレンドワークショップを開催しました〜パナソニック ホームズ錦糸町住宅公園展示場にて〜 2024.02.29 blog, イベント, 講座情報 ハーブティーブレンドワークショップご参加ありがとうございました 2024年2月22日(木) パナソニック ホームズ錦糸町住宅公園展示場にて、オーナー様・ご友人様を対象とした ハー…続きを読む
1000の効能を持つオイル?!ギーオイルを無塩バターで作ってみました〜 2024.02.04 blog, アーユルヴェーダ, 食べ物 ギーとは? 皆さん、ギー(GHEE)って知っていますか? アーユルヴェーダの本を見るたびに載っているギー 私も気になって調べて作ってみました 簡単にいうと、無塩バターを溶かしてグ…続きを読む
初めてのスリランカカレーとキトゥルハニー 2024.02.04 blog, アーユルヴェーダ スリランカが気になる! アーユルヴェーダと共に、何かと気になっていたスリランカ ミナトノアートやLalala factoryと、イベントでお世話になった スリランカティーの先生と…続きを読む
アーユルヴェーダが今、気になる 2024.01.25 blog, Diary なぜ今、アーユルヴェーダなのか 最近の私は、アーユルヴェーダについて気になっていて、本を読んだり色々実践してみています アーユルヴェーダについて知ったのは15年くらい前のことなん…続きを読む
きれいな肌に見せながら実際に肌をきれいにしてくれる!?~メリッサボーテナチュラルフェイスパウダー 2024.01.20 blog, MelissaBeaute, メリッサボーテ, 物販情報 エステサロン開発のコスメシリーズ みなさんは、化粧品を選ぶときどんなことを基準に選んでいますか? きれいに仕上がるのはもちろん、肌も心も心地よくなるようなものを ぜひ選んでみてく…続きを読む
あけましておめでとうございます〜1月のお得な情報とキャンペーンのお知らせ2024 2024.01.02 blog, お知らせ あけましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました 皆様が心身ともに健康に安全に過ごせますように 本年もどうぞよろしくお願いいたします 令和六年 新春 1月のお得なお…続きを読む
2023年ありがとうございました 2023.12.31 blog 本当に暖かい日が多い2023年12月 全く年末感がないけれど、それでも大晦日はちゃんとやってきました笑 みなさまにとってどんな一年でしたか? 2023年振り返り 個人的に振り返る…続きを読む
12月のお得なお知らせと、年末年始の営業に関して 2023.11.23 blog, お知らせ 12月限定スペシャルメニュー デトックスボディー80分+アロマハンドトリートメント+ヘッド(15分)12,870円→ 9,900円!! 秋から冬と食べ過ぎた方! 運動不足の方! …続きを読む
+Life~フレグランスworkshop~ありがとうございました 2023.11.16 blog, Diary, イベント, オーダーアロマ, 周辺情報, 講座情報 ワークショップご参加ありがとうございました! 2023年11月11日(土) Futuer desgin gallery Uluruにて、アロマ香水orルームスプレーを作る …続きを読む
フレグランスワークショップのお知らせ 2023.10.31 blog, イベント, 周辺情報, 講座情報 2023年11月11日(土)13:00〜15:00 Future design gallery Uluru(馬車道駅より徒歩1分)にて フレグランスワークショップを行います! 詳…続きを読む
香りの展嗅会、アロマ香水作り、香りのオーダー@ミナトノファクトリーありがとうございました!! 2023.10.31 blog, イベント, オーダーアロマ, ブレンドイメージ, 物販情報 初めての香りの展嗅会 昨年初めて参加させていただいたミナトノアート・ミナトノファクトリー 今回は、何か新しいこともしたいな~と思い 今までイベントなどで知り合ったアーティストさん…続きを読む
Apr.アロマサロンブース詳細〜ミナトノアート2023・ミナトノファクトリー 2023.10.27 blog, イベント, オーダーアロマ, 物販情報 ミナトノアート2023・ミナトノファクトリー Apr.アロマサロンブースの詳細です! 香りの”展嗅会” では、今までに天然精油をブレンドして作ったオーダー…続きを読む
YODAKA〜孤高と共鳴〜よだかの星の香り、YOKOHAMA-みなとみらい-の新作紹介 2023.10.27 blog, イベント, オーダーアロマ よだかの星 今回、ミナトノファクトリーでは “YODAKA〜孤高と共鳴〜”と題して 「よだかの星」からインスパイアーされた作品の展示があります。 Apr.アロマサロンでは、よだか…続きを読む
ミナトノアート2023開催!ミナトノファクトリーに参加します 2023.10.20 blog, オーダーアロマ, 周辺情報, 物販情報, 講座情報 2023年10月28日(土)・29日(日)開催! ミナトノファクトリーの詳細が出ました! Apr.アロマサロンは、11番のところ みなとみらい線、馬車道駅のB1、タリーズの前のワ…続きを読む
高知の秋旅〜車なしで高知の自然を満喫〜③日目/ごめんなはり線~モネの庭・らんまんロケ地の伊尾木洞 2023.10.20 blog, Diary, らんまん, 植物と香りのお出かけ 高知秋旅1日目は、日曜市・牧野植物園・ひろめ市場へ 高知秋旅2日目は、佐川町・中津渓谷へ さて、最終日は海沿いを走る電車のフリー切符を使って楽しみます 海沿いを走る景色の綺麗な「…続きを読む
高知の秋旅〜車なしで高知の自然を満喫〜②日目/佐川町・仁淀ブルー(中津渓谷) 2023.10.20 blog, Diary, らんまん, 植物と香りのお出かけ 仁淀ブルーを公共交通機関で見に行きたい 高知秋旅1日目は日曜市・牧野植物園・ひろめ市場を満喫しました 2日目も朝から動きます この日のメインは、仁淀ブルーを見ること! 「水質が最…続きを読む
高知の秋旅〜車なしで高知の自然を満喫〜①日目/日曜市・牧野植物園 2023.10.20 blog, Diary, らんまん, 植物と香りのお出かけ 車なし!公共交通機関で高知旅 朝ドラらんまん、牧野富太郎博士により 高知の観光人気がすごい! 普段ミーハーではないのに、今回はなんだかすっかり流行に乗って 今年は高知へ2回も行っ…続きを読む