空き地がお花畑に 2020.06.14 blog, Diary, 周辺情報 桜木町駅からApr.aroma salonに来てくださるお客様、 夏の紅葉坂は、大変ですよね・・・ でも今の時期は、クチナシの花の香がしたり、 時期によってはミモザの香りだったり…続きを読む
手を洗う機会増えましたよね 2020.06.08 blog, Diary 朝は涼しいですね! 手を洗う機会が完全に増えたのでEOのHandSoapRefillをi Herbでお得に。 空き瓶を消毒して移し替え。 潤いを保ってくれるので助かります。そして…続きを読む
休業期間中ブログ更新目指せ100投稿?!は無理かも 2020.06.01 blog, Diary 休業期間中、たくさんブログを書いてきましたが、数えてみたら70投稿でした。 6月6日にサロン再開なのですが、 残りの日数で30投稿はさすがにきびしいかな?・・・ (もっと早く数え…続きを読む
ハーバリストが忙しい時期に 2020.05.31 blog, Diary どんどん小さなかわいいお花たちが咲いています。 こちらはカモミール ちょっと弱ってますが・・・ というのも、アブラムシが付いてそれを蟻が食べているのを発見。 虫に先を越されました…続きを読む
営業再開について休業期間を経て思うこと 2020.05.31 blog, Diary みなさま お元気でお過ごしでしょうか? 休業中はブログを書くと言いつつ、続かなかったような・・・すみません 反省?の長文ブログ(日記)、よかったらお読みください。 セラピストの仕…続きを読む
冷蔵庫にあると安心のハーブチンキ 2020.05.31 blog, Diary, アロマやハーブの活用法 ハーブチンキとは ハーブをお酒に漬け込んで有効成分を抽出したもののこと ハーブティーは水溶性の成分しか抽出できませんが、チンキなら油溶性の成分なども抽出できます。 また、チンキに…続きを読む
懐かしのデーツスクエア 2020.05.31 blog, Diary デーツスクエア 昔、1ヶ月ほどハワイで暮らしたときに毎朝食べていたデーツスクエア デーツとオートミールを使った四角い形の焼き菓子です。 帰国後レシピを教えてもらって自分で作ったと…続きを読む
心へのアプローチは断然メリッサ=レモンバーム 2020.05.26 blog, Diary 心へのアプローチは植物の力 外出自粛で生活がガラッと変わり、なんだかそれにも慣れてきたかも? というころで、また ガラッと変わって “新しい生活様式” の生活がはじまります。 私…続きを読む
消毒は5分置くといいらしい〜消毒のポイントをチェック〜 2020.05.23 blog, Diary, トレンド 新型コロナウイルスに有効な界面活性剤 経済産業省のホームページで 新型コロナウイルスに有効な界面活性剤があげられています。 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上…続きを読む
ラベンダー開花 2020.05.22 blog, Diary 玄関先のラベンダーが咲きました。 かわいい。 こちらも梅雨前にちょっとスッキリさせてあげないとな〜 来年はもっと色んな種類のラベンダーや、ローズ、ローズヒップなども植えたいな♪
営業どうする?新型コロナウイルスで悩む事業者のみな様へ〜ガイドラインが更新されています〜 2020.05.21 blog, Diary, 注意 サロンの経営者様や、個人でサロンをされている皆様へ お疲れ様でございます。 緊急事態宣言が解除された地域もありますし、サロンを休業している方も再開どうしよう?と悩まれているのでは…続きを読む
可愛いボリジとティータイム 2020.05.21 blog, Diary, アロマやハーブの活用法 ボリジ、今年も玄関先でた~くさん咲きました。 涼しげで可愛いですよね〜★ ボリジのお花は エディブルフラワー 食べられます。 お砂糖漬けにしたり、製氷機に入れてかわいい氷を作った…続きを読む
密です!!→ミントで芳香蒸留水を作ろう 2020.05.20 blog, Diary, アロマやハーブの活用法 5月は本当にハーブがすくすく育つ季節。 早朝の風に運ばれてくるハーブの香りは最高です。 でも、その育ったハーブそのままにしておくと・・・ 密です!!!! (急いで刈り取ったので刈…続きを読む
おすすめセルフアロマドライヘッドスパ動画 2020.05.12 blog, Diary みなさま、緊急事態宣言による自粛期間が伸びていますが 体調などはいかがですか? 「肩こり辛いよ〜」という方、多そうですね・・・ (私にもたまに辛い悲鳴が聞こえてきます) セラピス…続きを読む
ホリスティックとは? 2020.05.04 blog, Diary HOLISTIC ホリスティック = 包括的な 一部分ではなく全体を見ること。 全てはつながっているという考え方。 アロマテラピーやハーバルセラピーなどの自然療法は、 ホリスティ…続きを読む
星の王子さまと君の膵臓をたべたい 2020.05.02 blog, book, Diary 私は基本的に、どちらかが病気とか亡くなるのがわかっているような、 ラブストーリーっぽい邦画ものは昔から見ないんですが、 ブログのネタにでもなるかなと見てしまいました(←そして、わ…続きを読む
庭のセージが咲きました 2020.05.02 blog, Diary セージ 「庭にセージがあるのにどうして死ぬことがあるだろうか?」 「庭にセージがあれば病気で死ぬことはない」 「庭でセージを育てているのに、なんで彼は死んだんだ?」 「セージが育…続きを読む
5月1日・すずらんの日 2020.05.01 blog, Diary 5月1日は、すずらんの日とも言われるようです。 フランスでは、愛する人やお世話になっている人にすずらんを送る習慣があり、もらった人には幸運が訪れるそうです♪ ミモザの日やら、すず…続きを読む
April.2020〜ブログまとめ 2020.04.30 blog, Diary, お知らせ 今月はたくさん(日に3つのペースで)書いたので、見逃しがあるかも? 4月分のリンクをまとめます。久々にサイトを見てくださった方はびっくりしているかもしれませんが、ご興味あるものぜ…続きを読む
ナニワイバラが咲きました 2020.04.29 blog, Diary ゴールデンウィークが始まったみたいですね。 おうち時間、楽しんでいますか? こちらでは、ベランダにあるナニワイバラが咲きました。 見てやってください。 なんだか古風で和っぽいバラ…続きを読む